山梨県のお土産といえば、信玄餅!
黒糖のときなこの上品な香りがたまりません。
私大好きなんですよね〜、信玄餅。
さて、先日山梨県へ行く機会があったのですが、
見つけてしまいました、新しい信玄餅を!!
信玄餅の上品なおいしさはそのままに、香ばしさと食べやすさを加えた一品でございます。
これは山梨土産の新定番間違いなしですよ!!
桔梗信玄餅万寿
こちら!桔梗信玄餅万寿です!
「ききょうやしんげんもちまんじゅう」と読むみたいですね!
4個入りで460円です。
う〜ん、箱も上品で期待が高まります!!
実際のおまんじゅうはこんな感じ!
表面が揚げてある、かりんとうまんじゅうです!
家で食べる際は、オーブンで焼いてあげると揚げたてのカリッとした食感を楽しめるそう。
なんてんまそうなんや、、、!!
おまんじゅうを割ってあげると、黒蜜の香りとともにこしあんときなこ餅が現れます。
これ!これだよ信玄餅の香り!!
う〜ん、マンダム。
味はというと、
さっぱりとしたこしあんが、信玄餅の味を引き立てます。
続いてほのかに香るかりんとうの香り。黒蜜ときなこのすきまを絶妙に埋めております。
いや〜すばらしい!お互いがお互いを引き立てるッ!!
やはり主役は信玄餅!!
信玄餅の味を期待する私に120%で答えてくれる逸品でした!!
信玄餅はちと食べづらい。。
信玄餅、大好きなんですが少し食べづらいんですよね。
風呂敷を広げるスペースが必要になります。落ち着いて味わう時は問題ないのですが、、
「座って落ち着いて、信玄餅を味わいなさいよ。。」
って話なんですけどね、片手で掴んで食べられるというのはやはり良い。
これで信玄餅の唯一と言っても良い弱点がなくなったわけです!
やまなしギフトコンテスト最優秀賞
桔梗屋信玄餅万寿は、「やまなしギフトコンテスト」にて最優秀賞を獲得しております!!
やまなしギフトコンテストとは、山梨県のお土産の人気投票です。
「シャインマスカットもち」と「ほくときらり(スイートポテト)」を抑えての受賞です。
最近注目されているシャインマスカットを使用した「シャインマスカットもち」を抑えての受賞。
信玄餅万寿の完成度の高さを伺えますね!!
まとめ
さてさて、信玄餅の味が恋しくなってきたのではないでしょうか、、?
桔梗屋信玄餅万寿は、こしあんとかりんとうの香りが信玄餅と見事にマッチした逸品でございます。
信玄餅の味をしっかりと活かしつつ、さっぱりとした甘みと香ばしいアクセントを与える。
素晴らしい相乗効果ですね!!
さらに表面を揚げてあげることで食べやすさも追求。
まさに攻守ともに最強の山梨土産と言える逸品に仕上がっております!!
富士山山嶺の紅葉が美しい今日この頃。
山梨県ご旅行のお土産は、「桔梗屋信玄餅万寿」をおすすめいたします!!
公式HP↓
信玄餅はこちら↓